オタク介護士の備忘録

オタクで介護士なろじゃの備忘録。

オタク介護士の業務日誌④

お疲れ様です。

今回のテーマは施設介護のすすめということにします。

訪問介護で最後まで、ということを国は推奨しているように思います。

住み慣れた家で暮らしていくことは、

もちろん素晴らしいと思います。

しかし、施設で介護をしいている人間として言わせて頂きます。

 

介護施設には介護施設にしかできないことがある。

 

多職種の緊密な連携や、設備の豊富さ、施設だからこそ積み上げられたノウハウなど、介護施設にしかない、介護施設にしかできない介護はたくさんあると感じています。

 

介護施設にご家族を入居して頂く際に、決して後ろめたい思いをしたり、本当にこれでいいんだろうかと思う必要は全くありません。

 

訪問介護こそ至高、自宅で見ることが一番なのだ、という

風潮はあまり好きではないなと思いました。

 

お疲れさまでした🎶

オタク介護士の業務日誌③

お疲れ様です。

 

今回のテーマは見守りです。

 

見守り。見守ること。

 

普通の人と介護職の言葉の使い方でもっとも乖離があるのが見守りかもしれません。

 

普通の人が見守りというと見るだけみたいなイメージになると思いますが、介護職の見守りは見て、何かあればいつでも介助や救助に入れる体勢でいることという意味になります。

 

介護職の業務時間のうち、ほとんどこの見守りを行っていると言っても過言ではありません。

 

こういう意識の違いが、一般の方と介護職の大きな違いになったりします。

 

お疲れ様でしたー🎶

オタク介護士のオタ活日記③

毎度いらっしゃい🎶

今回のテーマは 鋼の錬金術師

ハガレンは多分何回かやると思うので今日はざっと触りだけ。

 

錬金術師の兄弟、エドワード=エルリックとアルフォンス=エルリックエルリック兄弟は、ある目的を持って二人旅をしていた。

 

禁忌の錬金術。 人体錬成を行った代償に奪われた自分たちの体。

 

それを取り戻すために必要な術式増幅装置「賢者の石」を求める旅。

彼等の旅は続いていく。

 

「そんな事は自分で考えろ 立って歩け 前へ進め あんたには立派な足がついてるじゃないか」

 

重厚なストーリーと数多くの魅力的なキャラクターが特徴の鋼の錬金術師荒川弘が紡ぎ出すダークファンタジーです。

オタク的にはラストのエドのプロボーズとウィンリィの返答とか好きです。

男は女に一生敵わない気がします。

あと好きなのはグリードの最期とかです。

友情に涙が出ます。

最終巻がさいこーですがそのサイコーの最終巻を楽しむために全巻読む必要があるので全巻読んでください。

1回では語り尽くせないのでまた多分やります。

 

また遊びに来てな🎶

オタク介護士のオタ活日記②

毎度いらっしゃい🎶

 

オタク介護士のオタ活日記、今回からテーマを決めて少し語っていきたいと思います。

 

今回はざっと好きな漫画をいくつか上げて語る感じで。

 

幽遊白書

人生で初めてハマった漫画。

冨樫先生は天才。

1番好きなキャラは…悩ましいけど陣。

爆風障壁かっこよし。

 

彼氏彼女の事情

ストーリー切なめな少女漫画。

雪乃編と有馬編の落差がやばい笑

りかちゃんかわいい。

芝姫天使。

 

鋼の錬金術師

円満な最終回を迎えられることは

ファンにとっては幸せなことなのかもしれない

と考えさせられた漫画。

ストーリーは重厚でキャラは魅力的。

雨の日は無能な大佐が好き。

 

オーバーロード

最近アニメを追ってます。

アインズ様パネェアニメ。

女の子キャラも可愛い。

ストーリーも嫌いでは無い。

 

ソードアート・オンライン

普通に見てた。

厨2心は擽られるよね笑

これはゲームであっても遊びではない。

 

とりあえずこんなところです。

深く語るのはまたじっくりと。

 

ほなまた遊ぼなー🎶

オタク介護士のオタ活日記①

毎度いらっしゃい🎶

オタク介護士のオタ活日記1回目はオタク的自己紹介をさせてください。

ジャンルとしてはアニメ漫画中心としたヌルヲタです。20年くらいはオタク自意識があるのでまぁ古の民だなと思います。

ボカロアニソンも古いのが多いです。

ボカロ黎明期とかニコニコ全盛期とかのオタク知識に興味があれば是非よろしくお願いします笑

緩く語っていきますので仲良くしてやってください。

オタク介護士の業務日誌②

お疲れ様です。ろじゃです。

オタク介護士の業務日誌、今回からテーマを決めて思ってることや気付きを共有していきたいと思います。

今回のテーマは声掛けです。

介護においていちばん大切にしている事で時間があれば行われているのが声掛けです。

少し不穏になりかけている人に声掛けして笑顔になっていただいたり、危ない動作の方に声掛けして危険を未然に予防したり。

本当にちょっとしたことなんですが、見ていますよ、気にかけていますよと伝えてあげることはとても大事な事だと思います。

特別な技術は要りません。気持ちを伝えることがいちばん大切だと思います。

オタク介護士の業務日誌では質問を募集しています。

介護について分からないことがありましたらコメントなんかで教えてください。

お疲れ様でした。

オタク介護士の業務記録①

お疲れ様です。

介護士に必要だとよく言われるアンガーコントロールですが、

最終的にその場を離れるのが一番効果的なのではないかと思っています。

数字を数えるとか理由を考えるとか割と感情が爆発しそうなタイミングで

間に合わないことも多いので大変だと思いますので。

やばい、ブチギレそうと思ったらとにかくその場を離れましょう。

怒りから全力ダッシュで逃走だ!!

ろじゃです。

 

オタク介護士の業務記録初回ということで介護士的な自己紹介をしていきたいと思います。

 

特別養護老人ホーム5年

 

有料老人ホーム3年

 

別の特別養護老人ホームで1年介護職についています。

 

介護福祉士を取得するタイミングが遅かったので介護士歴はまだ浅いです。

 

10年程度と経験だとまー若手から中堅くらいだと思います笑

この業界、長い人多いですからね…。笑

 

 

介護に興味がある方、介護について分からないことのある方、介護中困ったことなんか教えて貰えたら嬉しいです。

 

介護士として1番大事にしているのは観察です。

 

その方の感情や内面まである程度把握できるような介護士になれたら良いと思っています。

それが簡単にできたら苦労はしないのですが、だからこそそうなれたら良いなと思って日々努力しています。

 

介護職員になったきっかけはよくある失業中の転職組ですが、介護という仕事が嫌だと思ったことは今まで一度もないので、自分にとっては天職なのではないかな、と勝手に思っています。

 

介護職員として大変だな、と思うのは身体介護の身体的しんどさより精神的なしんどさだな、と何度も思うタイミングがあります。介護は感情労働である、とよく言われます。頭脳でも肉体でもなく感情を使って行う労働で、感情を使っておこな合う労働においいて疲労は精神のほうにより負担としてのしかかってくるのです。

 

どうぞよろしくお願いします。